あくまで個人的な思い込みなのですが……
塩、味噌、豚骨いずれも捨てがたいと思えるのになぜか醤油系のラーメンってイマイチ古びている印象があって興味をそそられないのです。
醤油系ラーメンはたぶん日本におけるラーメンのルーツで塩も味噌も豚骨もあれから派生してきたはずなのに、田舎に行くと欄間に飾ってある曾じいちゃんの写真みたいに、そこにあって当たり前だけど敢えてまじまじとは観察しないみたいな?
なので、袋入りのインスタントラーメンを買うときもたいがい醤油系は避けているのですが、過日、日清の出前一丁が安売りしていたのでたまにはこういうのも良いかと買ってみたのです。
食べてみてびっくり。
すごく美味しくなってる。
胡麻の香りがハンパなくてスープも奥行きがある。
企業努力してるんだなぁと感心しつつ、急にむくむくと「このラーメンをアレンジしてみたい」という衝動にかられたのです。
醤油でしかあり得ないアレンジってなんだろうと沈思黙考。
蕎麦の定番メニューから照り焼き風の鶏を載せることを思いつきました。
確かにこれは醤油に合います。
【材料】(1人分)
-調理時間:15分-
- 醤油系袋入りラーメン:1袋
- 鶏ふりそで又は胸肉:50g
- 玉ねぎ:1/4個
- 塩、ブラックペッパー:少々
- サラダ油:少々
- 粉山椒:少々
[調味料パート]
- 濃口醤油:4g(小さじ2/3)
- 酒:3g
- 味醂:4g(小さじ2/3)
- 砂糖:3g
- 粉山椒:少々
【作り方】
- 鶏肉は塊のまま塩、ブラックペッパーをまぶしてオーブンか魚焼のグリルで10分焼きます。
- 2.をやっている間に細切りにした玉ねぎとサラダ油をフライパンに入れ弱めの中火にかけてしんなりするまで炒めます。
- 1.の鶏肉を5mm厚のそぎ切りにします。
- 2.に[調味料パート]を加えて中火にかけぐつぐつ言いだしたら鶏肉を加えて徐々に火を弱めながら水気を飛ばします。粉山椒を振ってほぼ水気がなくなればできあがり。
- 袋入りのラーメンをパッケージの指示に従って作ります。4.をトッピングして粉山椒を振ればできあがり。
【一口メモ】
- 鴨南蛮や鶏南蛮蕎麦のラーメン版。甘辛の鶏と玉ねぎの甘みがプラスされてインスタントラーメンとは思えないリッチな料理に変貌しています。山椒の香りもたまりません。醤油系ラーメンならではのアレンジですね。
- 今回は日清の出前一丁を使いました。胡麻と山椒の香りって案外喧嘩せずに相性が良いんですよ。
- これはラーメンなので白ネギを甘みの強い玉ねぎに置き換えてみました。けど、白ネギも捨てがたいかな。
- 鶏の部位はももでは脂っこすぎると思います。食感を考えるとふりそでがお薦め、なければ胸肉でどうぞ。