年別アーカイブ:2025年
-
生ハムの手まり寿司
2025/1/14
今更ですが回転寿司屋のメニューの多様さには素直に驚かされます。 握り寿司や軍艦巻きだけでなくお肉が載っていたりスイーツが回っていたりはたまたラーメンが注文できたり。 「あんなものは寿司じゃねぇ」 なん ...
-
白菜のサラダ
2025/1/12
サラダっていうと、どうしても洋野菜をイメージしがちで大根のサラダくらいまでなら「ありかな」と思えるのですけど、白菜となると「浅漬けか何かの間違いでは?」と聞き返したくなっちゃいますよね^^; でも、以 ...
-
牛肉の生姜煮
2025/1/11
JR東京駅の駅ナカの充実っぷりはハンパないです。 和洋中、ありとあらゆるジャンルのお惣菜が売られています。 それでも一番人気はやっぱり駅弁かな。 価格帯は千円からのものがほとんどで中には二千円超えなん ...
-
牛乳の味噌汁
2025/1/9
もう3年ほど前の話になっちゃいますが022年は小学館創業100周年だそうで、その記念企画として高橋留美子さん作「うる星やつら」のアニメがリメイクされることになりました。 オールドファンとしてはなんとも ...
-
豚骨炒飯
2025/1/8
お料理バトル漫画「食戟のソーマ」にうずらを丸っとローストした料理が登場した回がありました。 主人公のソーマくんはそれを「親子丼っす」というのです。 いや、どう見ても鳥の丸焼きだし。 けど、ナイフでカッ ...
-
ベーコン昆布巻き
2025/1/7
伝統的なお節料理って、見た目華やかでおご馳走には違いないけど必ずしも美味しいものばかりではなかったりします。 その理由の一つには日持ちするように濃いめの味付けをしてあるので総じて味が重いこと。 すぐに ...
-
白菜と厚揚げとツナのレンチン煮
2025/1/6
電子レンジで調理をすることの是非については未だに賛否両論あるようです。 手間なしじゃん。 楽ちんだし。 美味しければそれで良し── と賛同する人たちがいる一方。 蛇蝎のごとく忌み嫌う人たちもおります。 ...
-
大根とマーマレードの甘酢漬け
2025/1/23
僕はわりと在庫がなくなるぎりぎりまで食材や日用雑貨品を買わない派です。 トイレットペーパーは最後の1ロールをおろしてから 「そろそろ買いに行くかな」 とようやく考え始めますし(実際に買うのは半分くらい ...
-
山芋の梅おかか和え
2025/1/4
居酒屋のメニューには「とりあえず」とか「おしのぎ」と呼ばれる料理が載っていたりします。 焼き物や揚げ物は美味しいけど注文してから調理するので出てくるまでちょっと時間がかかります。 先にお酒だけ出てきて ...
-
四川風ミートソーススパゲティ
2025/1/3
中学生の頃、母に連れられてシェークスピアの芝居を観に行ったことがあります。 経緯は忘れたけど母が観たかったのかな。 といっても市民劇団主催とかの可愛らしい舞台ではなくて…… 箱は神戸市文化ホールの大ホ ...