年別アーカイブ:2025年

加工肉料理(ソーセージ、ベーコン等)(洋食)

チョリソーと里芋のマスタード炒め

2025/5/14  

大学時代、僕の下宿は大学まで徒歩5分、自転車なら1分で行ける絶好のロケーションにありました。 授業の開始は9時でしたので8時に起きて朝ごはんを食べて支度をして出かけるとちょうど良い感じ。 ということも ...

根菜の料理(洋食)

ポム・フリット

2025/5/13  

ランチタイム。 仕事のキリが良いもの同士が誘い合わせて近くの店にご飯を食べに行くというのはどこの職場でも見かける光景です。 「今日は何にする?」 と誰かが聞いてきたらいろいろな意見が飛び出すでしょう。 ...

豚肉の料理(和食)

豚肉とにらと玉ねぎのスタミナ甘辛炒め

2025/5/12  

一休さんのとんち話の中に和尚さんが村人から水あめをもらってくる話があります。 「これは大人には薬だが子供には毒になる。ゆめゆめ食べないように」 と言い含めて和尚さんは出かけるのですが一休さんは仲間の小 ...

サラダ

ささみと水菜の胡麻マヨサラダ

2025/5/11  

日本ではサラダのように生野菜を食べる文化が長いこと根付きませんでした。 その理由はお腹を壊す危険があったから。 火を通さないと寄生虫をはじめ危険な微生物がついているリスクが高かったんですよね。 戦後、 ...

野菜料理(和食)

ししとうの味噌マヨネーズ

2025/5/10  

思い付きで作ったほとんど肴でしかないお惣菜。 電子レンジでチンしたのですが、オーブントースターでキツネ色になるまで焼いた方が良いかもです。 【材料】(1人分)  -調理時間:10分- ししとう:11本 ...

豚肉の料理(和食)

トマトとししとうの豚バラロール

2025/5/9  

カロリーが高いんだか低いんだかよくわからない料理です(って、高いんだろうな^^;)。 ネットで見かけておいしそうだったのでマネしてみました。 そのままでは芸がないので味付けは少し捻ってます。 【材料】 ...

パスタ

みぞれ煮冷製パスタ

2025/5/8  

「いったい何作、“全米ヒットナンバーワン”があるねん」── これはどこかの芸人のツッコミだったでしょうか。 今でもあまり変わらないと思いますが、僕が大学生だった1980年代はハリウッド映画の全盛期で、 ...

たらの鰻丼風

2025/5/7  

うな重はなぜうな丼より高いのか?──鰻屋で食事をしていてそんな疑問を持った方も多いのではないでしょうか。 改めて言うまでもないかもしれませんがうな重は重箱にご飯を詰めて上に鰻の蒲焼きを載せた料理。 う ...

鶏肉の料理(洋食)

揚げ焼きケイジャンチキン

2025/5/6  

サラリーマン時代と違って帰宅途中に居酒屋に寄るなんてことがなくなった分、家飲みの回数が増えてしまいました。 それっぽい料理を揃えて家でまったり飲むのは気楽で楽しいのですが肴が枯渇してくると最終的にはス ...

スープ

カインチュア

2025/5/5  

僕がまだ新人SEだった1980年代終わり頃のお話。 お客様のホストコンピュータの保守作業で、保守用のパスワードを先輩に尋ねたら、「秘密や」とそっけなく言われました。 「いやいやいや、作業できないじゃな ...

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.