コール

厨房日誌

ヒット作症候群の苦悩

2020/4/17  

東野圭吾はミステリージャンルの人気作家ですが、実はコメディーも結構書いていたりします。 彼のコメディー短編連作「×笑小説(×に1文字入ります)」のシリーズ、歪笑小説は作家業の悲哀をネタに笑わせる短編集 ...

茸の料理(和食)

えのきポン酢

2020/2/11  

先日、スーパーでエノキ茸を見かけたときに、しばらく作ってなかった懐かしい一品を思い出しました。 おかずというよりは酒の肴です。結構有名なのかもしれませんが、手間要らずであっと言う間にできちゃうので知っ ...

野菜料理(和食)

春菊のおひたし

2020/2/10  

冬の料理の醍醐味といえばなんといっても鍋!! 僕の実家でも冬にはよく鍋料理が登場しました。 鍋料理は僕も大好きでしたが、水炊きであれ、すき焼きであれ、僕の大嫌いなあの野菜が必ず投入されるので閉口した思 ...

厨房日誌

漢数字だけの四字熟語

2020/2/9  

google大先生をはじめ検索エンジンが発達した今日日、知りたいことの答えがすぐに見つからないことのほうが珍しいかもしれません。ところが、先日から気になっているこのブログの表題── 漢数字オンリー、そ ...

和麺

豚丼風肉うどん

2020/2/9  

嫁に「物欲がなさ過ぎ」とよく笑われるのですが、僕はめったに物が欲しくなることがありません。 欲しくならないというより、持ったらそれを管理しないといけないという思いが先行してうんざりしちゃうんですよね。 ...

ラーメン(アジアの麺類含む)

親子チキンラーメン

2020/2/8  

新しい料理を全くのゼロから考えるということはかなり困難を要します。 まだ誰も知らない調理技法を使い、斬新な食材を選択し、思いもよらない味付けを施す。そんな料理をほいほい作れる人がいたらその人は天才…… ...

パスタ

あんかけ豚キムチパスタ

2020/2/7  

長崎名物皿うどん、あんかけラーメンにあんかけ炒飯など多くの料理をアレンジしようとすると帰結する一つの到達点は『あんかけ』かもと思うことがあります。 取りあえず、片栗粉でとろみを付けたあんをかければ目先 ...

厨房日誌

スマホはライフラインか?

2020/2/6  

ある日目が覚めるとスマホがなくなっている。大慌てで探すもののどうしても見つからない。 仕方なく、仕事に出かけるが職場では自分のスマホがなくなったという話題で持ちきりだった。どうやら同僚たちのスマホもな ...

雑炊・粥・リゾット・ドリア

抹茶雑炊

2020/2/6  

メジャーな曲ではないのですがさだまさしが1980年にリリースした『聖野菜祭(セント・ヴェジタブル・デイ)』という歌がありまして、歌詞の内容は近未来をモチーフにした物語風になっております。 近未来では水 ...

厨房日誌

宴とパーティー

2020/9/19  

畳に座って呑むお座敷スタイルだからなのか、はたまた民族性の違いなのか。この国の宴会と映画などで観るアメリカやヨーロッパのパーティーって同じ酒席のはずなのにがらりと雰囲気が違います。 言ってしまえば、日 ...

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.