-
パイナップルのジャム
2022/7/17
知人から沖縄の生パイナップルを頂いたので普段なら作らないものに挑戦。 とはいえ、大半は頂いた知人へのお返しにしました♪ 缶詰と違ってなかなか濃厚な味に仕上がりましたよ。 香りもとっても良いです。 【材 ...
-
柚子胡椒卵かけごはん
2022/7/16
卵かけごはんがTKGと呼ばれるようになってどれくらい経ったでしょう? もちろんブームになる前から当り前に存在していた食べ物で多くの日本人がどこかで食べたことのある料理(?)だったと思います。 ただ、一 ...
-
納豆ゆずつけ蕎麦
2022/7/15
絶対音感!って、聞くと特殊能力みたいなイメージを持つ人も多いと思います。 けどね、ちょっと考えてみてください。 九九を言えても大抵の人は「そんなの当たり前じゃん。 小学校のときに散々言わされたもん覚え ...
-
もずく納豆
2022/7/14
コロナの影響もあって家呑みが増えたのですがひとつ悩みができました。 それは……お酒の切り上げ方が難しい。 居酒屋で飲んでいる場合、僕は律儀に何杯呑んだら席を立つと決めているので頼む皿の数から店にいる時 ...
-
山芋と舞茸のガリバタ醤油炒め
2022/7/13
僕が本格的にレシピの整理を初めたのは2008年。 ちょうど、退院して自宅療養中。 感染症のリスクがあるので外出はNGで日がな一日家の中でひましていた頃でした。 日々、雑事に取り紛れている今ではたまにあ ...
-
ささみの和風梅マヨサラダ
2022/7/12
三つ葉がそろそろヤバい!? ささみはもっとヤバい!! という時などに重宝するレシピです。 ……って、どんだけ限定的なシチュエーションやねん^^; 検索エンジンで「ささみ 三つ葉 レシピ」の3つのキーワ ...
-
豚バラとチンゲン菜の甘辛炒め
2022/7/11
随分前のことになりますが近所のコープさんで小松菜を買おうとしたらレジのお姉さんに「これ、小松菜ですよ」と念を押されたことがありました。 「ほうれん草じゃないですよ」と更に念押し。 ……あれは何だったん ...
-
冷やし揚げ出し豆腐
2022/7/10
二十世紀に起きた料理革命の最たるものは? と聞かれたら……僕はカップ麺と冷蔵冷凍技術と答えると思います。 けど考えてみればカップ麺を飛躍的に進化させたフリーズドライ製法も「冷やして水分を抜いて麺をカリ ...
-
白魚丼
2022/7/9
宮部みゆきは現代物も時代物も書き分ける器用な作家です。 彼女の初期の江戸物短編集「初ものがたり」は主人公の茂七親分を高橋英樹さんが演じてNHKのドラマになりましたので記憶されている方も多いのではないで ...