-
蒸し鶏のねぎ塩レモン
2024/1/1
子供たちにいじめられていた亀を助けた男がその亀にいざなわれて竜宮城に行くお話── ご存じ浦島太郎の物語は最終的に竜宮城からこっちの世界に戻ってみたら700年の歳月が経っていたというどう考えてもバッドエ ...
-
豚バラ肉とほうれん草のオイスターソース炒め
2023/12/22
小学校の頃、何がどうしてそんな宿題が出たのか経緯は不明ですが夏休みの宿題に「夏休みの出来事を曲にしてみましょう」なんて宿題が出ました。 断っておきますが僕が通っていたのは普通の公立小学校で音楽に特化し ...
-
小松菜と卵の甘酢炒め
2024/9/23
野菜もちゃんと食べなさい。 なんてセリフは誰しも子供時代に言われたことがあるお小言じゃないでしょうか。 昭和世代の僕らなら「お父さん(お母さん)が子供の頃は食料事情が悪くて、それに比べたら今の子供は幸 ...
-
豚ロースと青梗菜のオイスターソース炒め
2023/11/15
インターネットのすごいところは時代を超えて本来、目にすることなどあるはずのなかった事物や映像に触れられること…… と頭では理解しているのですがたまにその理解が追い付かなくなることがあります。 過日、と ...
-
グォーターリージー
2024/9/23
おでん缶といえば熱々のおでんが詰まった缶詰で秋葉原の自販機で売られているイメージが強い商品です。 けど、最初にアキバにおでん缶を自販機で売り始めた天狗缶詰は名古屋の会社でアキバとは縁もゆかりもない土地 ...
-
茄子と海老の塩炒め
2023/11/4
なんで留守番をすることになったのか──詳しい経緯は覚えていません。 ただその日、小学生だった僕は叔母の家で留守番をしていました。 叔父は仕事、叔母は買い物か何かで出かけていて従兄妹たちも不在。 誰もい ...
-
豚バラ肉とキャベツの焼き肉梅風味
2023/10/22
つい昨日のことのように思えるのに──というフレーズで始まる語りの内容はだいたい何十年も前の昔話と相場が決まっています。 年を取るほど1年が経つのが速く感じられるとよく言われますがそれは年を取って忘れっ ...
-
豚バラとにらのオイスターソース炒め
2023/10/18
SEの仕事というとなんかインテリジェンスっぽい気がする──なんて幻想を抱いている方が世の中には一定数いるんじゃないかと感じることがしばしばあります。 けどね、はっきり言ってそれは勘違いです。 いや断言 ...
-
オレンジチキン
2023/10/11
中華料理はいわずとしれた中国の伝統料理ですが、21世紀の今ではそればかりが中華料理とは言えないみたい。 世界のあちこちに移民して行った中国人はその国、その土地の料理文化を吸収して地元の人に愛される料理 ...