中華・点心

中華・点心

牛肉と蓮根のオイスターソース炒め

2022/10/28  

何の説明もされなくてもその料理がカレー風味なら「あ、インドっぽい」と僕らは思ったりします。 味噌や醤油味なら和食だなぁと感じますし、トマトや牛乳などで煮込まれた料理なら洋食らしいなと考えます。 どうや ...

中華・点心

砂肝の青椒肉絲風

2022/10/21  

いわゆる酒呑みの舌というものがあるように僕は思います。 シラフだったら好もしくない料理、ましてや下戸の人なら避けて通る料理の中には酒を呑みながら食べることで「旨い」と感じるものがあるようなのです。 例 ...

中華・点心

里芋の中華風揚げ煮

2024/9/25  

中華料理と聞くと肉や魚を使った豪快な料理か、趣向を凝らした飲茶をイメージしますが野菜を主材料にした地味な料理もたくさんあります。 それだけでなく、元々は別の食材を使った有名な料理を野菜に置き換えたアレ ...

中華・点心

ぶりの中華香味ソース

2022/10/17  

衝動買いでぶりを買ったのですが、いつもいつも照り焼きでは芸がない。 この前から中華づいておりましたので勢いでこんなの作ってみました。 魚の唐揚げはたまに作るのですがぶりは初めてだなぁ。 試してみると全 ...

中華・点心

にんにくの芽と牛肉の甘酢炒め

2022/7/26  

ネットで「牛肉」&「にんにくの芽」で検索すると出るわ出るわ、「オイスターソース炒め」一色。 ここまで判で押したようだといっそ清々しいですねぇ。 他に食べ方はないのかいなと思ったのですが…… 適当なのが ...

中華・点心

きくらげの卵炒め

2022/7/19  

木耳と書いてきくらげと読みます。 言われてみると形がなんとなく耳たぶに似てるかもしれませんね。 独特のコリコリとした食感と癖のない味で様々な料理のアクセントとして活躍する食材ですが実はわりと数年前まで ...

中華・点心

麻婆ポテト

2022/7/1  

今夜は麻婆茄子にしましょう、なんて思いならが冷蔵庫を開けたところ、茄子が……ないだと。 いや、正確にはあと1本残っているのですがこれは週末のカレー用。 それ以外にあと1本あったはずなのに。 一人暮らし ...

中華・点心

茄子肉炒め

2024/9/27  

「知ってまっか? 東京のラーメン屋では鶏の唐揚げがメニューにないんですって。ほな、東京の人は美味い唐揚げが食べたくなったらどこに行くんやろ?」 北森 鴻(きたもり こう)の裏京都ミステリーシリーズに出 ...

中華・点心

中華風ツナもやし

2024/9/28  

ラーメン屋さんのカウンターには「ご自由にお取りください」的な副菜が置かれていることがあります。 本来はラーメンのトッピングに加えて味変を楽しんだりするものだと思うのですが中には単品で食べても十分おかず ...

中華・点心

小松菜と卵の中華炒め

2024/9/28  

小松菜は江戸時代半ばまでは葛西菜と呼ばれていたそうです。 文献に描かれている絵を見ると今我々が食べている小松菜とはずいぶん違うように見えるので別物かもしれませんが結構歴史の古い葉菜であることは間違いな ...

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.