-
ささみのトマト煮
2024/7/29
初めてツイッターを始めたのはたしか2008年頃。 病気をして長期入院&自宅療養で暇を持て余していた時期でした。 ただ、何かをつぶやいても大したリアクションはなく誰かをフォローしてつぶやきを追いかけよう ...
-
海老とじゃがいものアンチョビ炒め
2024/7/25
近頃はスペイン・バルも街のあちこちで見かけるようになって認知度もずいぶん上がった気がします。 けど、本場のバルと日本のバルの営業形態には大きな違いがあるということは案外まだまだ知られていないかも。 本 ...
-
オクラのツナチーズ和え
2024/7/20
要は残り物を適当に合わせましたというだけの献立です♪ オクラが冷蔵庫に半袋、アボカドに詰めたツナディップが少々、アボカドの上に乗せたチーズが半枚残っていたので、それらを一つのお皿に合わせたという、ブレ ...
-
オイルサーディンとキャベツの酒蒸し
2024/7/18
オイルサーディンの缶詰ってちょっと高いけどいろいろ便利な食材なんですよね。 ツナ缶と使い分けると主菜のお肉パートをしっかりカバーしてくれます。 で、そのオイルサーディンの缶詰が128円! なんて「ほて ...
-
バターもやし
2024/7/16
居酒屋のメニューの中にはスペシャリテと呼ばれるものがあります。 その店でしか食べられない1品。 それを食べるためだけに店に通っていると言っても過言ではない皿。 そんな特別な料理に敬意を込めた呼称がスペ ...
-
砂肝のねぎ塩レモンペッパー
2024/7/9
サラリーマンを引退してはや1年が過ぎました。 引退生活はサラリーマン時代と違ってわりと単調になりがちなので生活にメリハリを持たせるべくいろいろなお楽しみイベントを定期的に開催するようにしています。 そ ...
-
ベーコンチップと夏野菜のマリネ
2024/9/22
学生時代、同郷の先輩に誘われて初めてビアガーデンに行ったのですが、なぜかそのイベントはそれから夏の恒例行事になりまして僕が結婚する10年後くらいまでずっと続きました。 チョイスするお店はカップルが好み ...
-
真鰯のアクアパッツァ
2024/7/1
アクアパッツァはイタリアの煮魚です。 って、どうも煮魚というとお醤油で煮た魚というイメージが沸いてしまいますが、もちろんイタリアではお醤油は使いません^^; 白ワインと水に塩、胡椒で味付けします。 一 ...
-
牛こま肉とじゃがいものトマト煮
2024/6/26
我が家では食材は週末にまとめ買いして1週間を過ごす方針。 週の中日はよほどのことがない限り買い足しはしません。 なので月曜、火曜あたりは食材も豊富で作れる料理のバリエーションも幅が広いのですが週末が近 ...
-
塩麹と荒挽き胡椒のローストポーク
2024/6/24
時々、10年以上前に書いたレシピを引っ張り出してきて「そういえばこんなの作ってたな」なんてちょっと感傷的な気分になったりするのですがこのレシピもたいがいに古いですね。 引っ越しの話を書いているというこ ...