おかず系(和食)

野菜料理(和食)

ひじきとツナのピリ辛炒め

2022/10/31  

小学校の頃、給食にこんなのが出たら「げっ」って思ってた気がしますが、今は何よりのおご馳走って感じます。 嗜好は変われば変わるもので。 ひじきは鹿尾菜、羊栖菜と書かれる海草の一種で食べると長居すると言わ ...

豚肉の料理(和食)

豚軟骨の梅煮

2022/10/30  

これもまた、横浜に住んでいた頃の話。 保土ヶ谷からてくてく20分。 格安の殿堂「松原商店街」にはお肉屋さんが何軒かあります。 そのうちの一軒の焼き肉コーナーには普段あまりお目にかからない部位のお肉が売 ...

牛肉の料理(和食)

牛すね肉の味噌煮込み

2022/10/29  

これは単身赴任で横浜に引っ越したばかりの頃、2013年でしたから約10年前のブログですね── ようやく新居も落ち着いて参りましたのでぼちぼち本格的に料理をしようかなと考えいろいろ買って参りました。 最 ...

根菜の料理(和食)

里芋の肉じゃが風

2022/10/27  

アニメ版、ドラマ版の「異世界居酒屋のぶ」にドはまりしてしまい。 とうとう、コミックスを揃えてしまいました。 映像化されていないエピソードもたくさんあってなかなか楽しい。 京都の路地に面した小さな居酒屋 ...

魚料理(和食)

鮭大根

2022/10/26  

美味しんぼのエピソードにぶり大根をテーマにしたものがありました。 妻を喪くして絵を描く気力を失った画伯を元気づけるために彼の好物のブリ料理をご馳走しようとする話。 ところが主人公は窓のない地下室に彼を ...

その他の食材料理(和食)

こんにゃくと里芋のそぼろ煮

2024/6/9  

豆腐と並んでこんにゃくは実に汎用的でさまざまな料理に使える加工食品です。 煮て良し、焼いて良し、実は唐揚げにだってできちゃうんですよ。 超低カロリーだからダイエット中の食事にもぴったり…… のはずなの ...

鶏肉の料理(和食)

ささみと里芋の甘辛炒め

2022/10/23  

この料理は今年(2022年)のお月見の頃にお弁当に入れたおかずですね。 中秋の名月と聞いて思い浮かぶのはすすきと三宝に山盛りにしたお団子ですが、昔はお団子じゃなくて里芋を飾ったとか。 実りの秋、里芋の ...

魚料理(和食)

白魚大根

2022/10/20  

えと、こういう名前の郷土料理があるわけじゃないです。 今、思い付きでネーミングしました。 刺身のツマ(ケンとも言いますが)の大根って宴会などでは飾り物扱いでほとんど箸を付けられることなく残されちゃいま ...

魚料理(和食)

わかさぎの香味揚げ

2022/10/19  

こと料理に関して、僕はたいていのものを自作してしまいますし、合わせ調味料の類も基本的に自分でブレンドしちゃいます。 それでも、なぜか市販品を買ってしまうものもありまして、から揚げ粉(お気に入りは日清製 ...

鶏肉の料理(和食)

鶏もも肉と山芋の照り煮

2022/10/14  

土井善晴さんが提唱する「一汁一菜でよいという提案」に共感しまして近頃、特に休肝日にはこれを実践しています。 やってみるといろいろメリットがあるんですよね。 まず、料理を作る手間が軽くなる。 何品も作ら ...

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.