ラーメン(アジアの麺類含む)

ラーメン(アジアの麺類含む)

近江ちゃんぽん

2021/8/25  

料理の発祥にはまことしやかな逸話が付いているものが少なからずあります。 例えばアンリ・シャルパンティエ(19世紀に活躍した伝説級のフランスの料理人)がまだ見習い給仕をやっていた頃、お忍びで店に来ていた ...

ラーメン(アジアの麺類含む)

棒々鶏そば

2021/7/19  

駅の立ち食いそば屋ののれんをくぐって壁の品書きを見たら……そばうどん以上。ってなってたらどうでしょう。 僕だったらそのままそっとバックして店を出ちゃうかな^^; 麺類に何か他の料理を載せてみようと考え ...

ラーメン(アジアの麺類含む)

ねぎ塩豚バラの塩ラーメン

2021/7/15  

「店ラーメンと家ラーメンの魅力はまったく別物。どちらが美味しいかの議論はまったく無意味です」ラーメンに無上の愛と情熱を注ぐ美少女ヒロインを描いたコミックス『ラーメン大好き小泉さん」の中のセリフです。 ...

ラーメン(アジアの麺類含む)

カレー&トマトチキンラーメン

2021/6/18  

今では僕らの食生活にすっかり浸透してしまっているインスタントラーメンですが意外とパッケージの記載通りに作っている人は少ないんじゃないでしょうか? というか、いちいちパッケージの「作り方」を作る前にきち ...

ラーメン(アジアの麺類含む)

カレーラーメン

2021/6/1  

僕がこれを始めて食べてのは小学校3、4年生の頃。時代は昭和40年代の終わりごろでした。 僕は小学校3年の時に引っ越して転校してしまったので生まれて以来の友人達とは疎遠になっていたのですが、その時はたま ...

ラーメン(アジアの麺類含む)

塩担々麺

2021/3/15  

だいぶ前ですが、ネットのニュースで「二十世紀最大の発明品にインスタントラーメンが選ばれた」というのを見かけました。 そうかなぁ、発明品といえばロケットとかコンピューターとかもっとすごいものがありそうだ ...

ラーメン(アジアの麺類含む)

納豆汁ラーメン

2021/2/23  

納豆といえば白いご飯にかけて食べるのが定番ですが江戸の昔は味噌汁の具材にするのが一般的な食べ方だったようです。 名付けて「納豆汁」。 ま、味噌も納豆も原料は大豆ですから相性はバッチリですよね。 江戸の ...

ラーメン(アジアの麺類含む)

豆乳豚骨ラーメン

2021/2/21  

豆腐は奈良時代に中国から伝わったそうです。 中国で豆腐が発明されたのは紀元前の話らしいので2000年以上の歴史のある食品なんですね。 僕は中学生くらいから大豆アレルギーになって大豆製品全般を受け付けら ...

ラーメン(アジアの麺類含む)

塩トマトラーメン

2021/2/19  

ポプテピピックが異彩を放ち、ヴァイオレット・エヴァーガーデン、宇宙よりも遠い場所、ゆるキャンなど人気作がひしめいた2018年冬アニメに異色のグルメアニメがオンエアされていました。 その名は…… ラーメ ...

ラーメン(アジアの麺類含む)

ごまマヨラーメン

2024/10/5  

誰しも好みの調味料というのはあるようで何にでも…… 醤油をかけちゃう人、ウスターソースをかけちゃう人、塩を振る人、トマトケチャップをかけちゃう人などなどいるようです。 大抵の料理は下味も付いているしそ ...

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.