-
ツナ丼
2024/7/21
「うる星やつら2ビューティフル・ドリーマー」と「劇場版「鬼滅の刃」無限列車編」の共通点は何か? なんて問題を考えてみました。 両作ともご覧になった方ならすぐにわかると思うのですが答えはこんな感じ。 「 ...
-
鶏生姜飯
2024/7/19
僕が生まれるちょっと前、1962年(昭和37年)の年末から放送されているご長寿料理番組があります。 その名は「キューピー3分クッキング」。 よく続いているなぁ。 この番組に関してもうたいがいに関して言 ...
-
峠のツナめし
2024/7/10
コンビニおにぎりのランキングをちょっと前にネットニュースで見かけましたが、ダントツの一位は「ツナマヨネーズ」だそうです。 なんとなく頷けます。 あの組み合わせは鉄板ですもんね。 ということは、炊き込み ...
-
奈良漬けの炒飯
2024/6/18
週末に食べ歩きをするという習慣がついたのは横浜に単身赴任して数年経った頃のことです。 きっかけは何だったか忘れてしまいましたがさすがに毎日自炊という一人暮らし生活に飽きが来て「人が作った料理が食べたい ...
-
鶏飯
2024/6/17
数年前、長女が車の免許を取りたいというので「じゃ、お金は父ちゃんが出してあげよう」と伝えました。 僕自身、学生時代に親から教習所の代金を出してもらって免許を取ったのでこういうのは持ち回りみたいなもんだ ...
-
ふぐ雑炊
2024/6/16
鍋の〆は雑炊。 誰が思いついたのか知りませんが最高の贅沢ですよね。 具材から出た出汁をたっぷり吸って普段味わえないような複雑な味が楽しめます。 しかもその鍋がめったに食卓に上らないようなてっちりならな ...
-
イカ・ガーリックバター丼
2024/6/9
精進料理と言うと動物性のものを使ってはいけない料理というイメージがありますが実はそれ以外にも使っては駄目な食材が決められていたりします。 動物性のものは具体的に言うと三厭(さんえん)と呼ばれる動物、魚 ...
-
ホタルイカ丼
2024/6/8
僕は二十代後半の頃、芝居をやっていました。 実際には所属していた合唱団でミュージカル仕立ての舞台をやろうという企画が立ってその企画が本番までこぎつけたという流れだったので大半の団員にとって芝居はほぼ初 ...
-
えびたま中華あんかけ丼
2024/5/30
今時の喫茶店は食事も洗練されているのでそんなことはないかもしれませんが昭和の昔、喫茶店のランチと言えばなぜかケチャップまみれのスパゲティが添えられているのがお約束でした。 それも2、3口で食べられそう ...
-
ビーフ・ガーリックライス
2024/6/12
酒と白ご飯は相性が悪い! 晩酌をする度にそんなことを考えちゃいます。 ほかほかの白ご飯を食べながらビールを飲むだとか熱燗を煽るだとか── 想像するだけで絶妙な気持ち悪さが口いっぱいに広がる気がしてしま ...