意外な気もするのですが、ベトナムでは生春巻きよりむしろ揚げ春巻きの方がメジャーなのだそうです。
中華の揚げ春巻きも好きですけど、ちょっと小さめでいくつでも食べられそうなあの感じが良いですよね。
【材料】(3~4人分)
-調理時間:30分-
- ライスペーパー:10枚
- 豚ミンチ:50g
- 春雨:3g
- もやし:一掴み
- 卵:1個
- 白ごま:適宜
- ニョクマム:18g(大匙1)
- オイスターソース:6g(小匙1)
- ホワイトペッパー:適宜
- 揚げ油:少なめ(炒め物にするには多すぎるといった程度)
[みじん切りパート]
- 筍の水煮:50g
- 干し椎茸:小さめなら2枚、大きめなら1枚
- 玉ねぎ:1/4個
- 人参:1cmくらいの輪切り
- にんにく:ひとかけ
【作り方】
- [みじん切りパート]をフードプロセッサーにかけて細かく刻みます。春雨はパッケージの規定量茹でておきます。
- 1.と残りの具材、調味料をボウルに合わせてよく混ぜ、5つに分けます。ライスペーパーをぬるま湯で戻し、具材を手前半分のエリアに広げて巻いていきます。1/3巻いたら両端を中に折り込み、残りを巻ききります。巻き終わりが口を開くようでしたら水を少し付けて閉じます(お湯で戻しているので大丈夫のはず)。
- 少なめの揚げ油を170度に熱して一度に2~3本ずつ揚げていきます。最初の2分くらいはいじらずに揚げ色をつけて、表面が硬くなったら10秒揚げたら10秒持ち上げて空気にさらす感覚でキツネ色になるまで揚げればできあがり。チリソースを付けて戴きます。
【一口メモ】
- 美味しい!!なんか、むしょうに食べたかったのでひとしおです。
- ただ、うちの在庫のライスペーパーが意外と大きいことを忘れておりました。イマイチ雰囲気が出ないので半分に切って使っています。
- 具材は一例です。できるだけ買い足さずに冷蔵庫のあり合わせで作るようにしましょう。
- 揚げ春巻きの身上はパリッとした揚げ上がり。コツは油を少なめにして半ば空気にさらすこと。温度は中温(170度)でじっくり揚げることです。