おかず系(洋食)

鶏肉の料理(洋食)

ささみのディジョンマスタード煮

2024/9/23  

童話「カチカチ山」の原型は少なくとも室町時代にはあったようで江戸時代には5大昔話のひとつとして数えられるようになりました(残り4つはサルカニ合戦、桃太郎、花咲爺、舌切雀)。 この話で僕が一番ショッキン ...

牛肉の料理(洋食)

ビーフパティ

2024/6/5  

「あれはなんか特殊な機械で圧搾して作ってるねんでたぶん。知らんけど」 今ならそんな言い回しで言っていたかもしれませんね。知らんけどw 僕が大学生だった頃なので1980年半ば頃。 マクドナルドの知名度も ...

鶏肉の料理(洋食)

チキンソテー・オレンジママレードソース

2024/5/31  

今は昔、外国人がドン引きする日本食がありました。 白いご飯に生の魚が載っている──なんちゅう気持ちの悪い料理やねん。 寿司は長らくそんな風に思われて外国人から敬遠されてきました。 けど、1960年代に ...

その他の食材料理(洋食)

デンバーオムレツ

2024/5/27  

僕の知人に宮本武蔵は幕末に活躍した剣豪と思い込んでいた人がおりました。 なかなかぶっ飛んだ発想ですがちょっと考えればおかしいとわかるでしょ。 あんな物騒な人が街をうろついていたら明治新政府の警察に逮捕 ...

鶏肉の料理(洋食)

ひとくちチキン・カツレツ

2024/5/27  

もう三十年近く前の話になりますが新婚ほやほやの同僚の新居に招かれてホームパーティーに参加することになりました。 「キッチンを使って良いので何か1品作ってください」 なんて頼まれたのでコック兼任って感じ ...

野菜料理(洋食)

エスカリバーダ

2024/5/23  

昭和の頃は「洋食」という非常にざっくりとしたくくりだった料理が国籍ごとに細分化されるようになったのはバブル景気に沸いていた平成が始まったばかりの頃だったんじゃないかなと思います。 彼女をデートに誘うに ...

加工肉料理(ソーセージ、ベーコン等)(洋食)

ウィンナーポテトフライ

2024/6/17  

以前、灘の御影郷にある蔵元の蔵開きイベントに参加した時のこと。 青空市場のようなものも開かれていたのですがなぜかハラペーニョが売られていました。 何に使うかも考えずに衝動買いしちゃったのは良いのですが ...

貝類、甲殻類、イカ、タコの料理(洋食)

海老のガーリックオイル炒め

2024/5/6  

タパスはスペインの伝統的な小皿料理の総称です。 13世紀中頃、後のスペインの中核となるカスティーリャ王国はアルフォンソ10世という方が統治されておりました。 彼が病気で体調を崩したとき、食事の間にワイ ...

魚料理(洋食)

メヒカリのフリット

2024/4/19  

職場の飲み会にて同じ部署の女子とお料理トークをしていた時のこと。 「時々、フライドチキンを作ったりもするんだよ」 「あ、良いですよね。わたしも作ります」 と、横合いから後輩が「鶏のから揚げっすか」と質 ...

鶏肉の料理(洋食)

骨つきもものレモンチキン

2024/4/14  

かつて、園山俊二さん原作のアニメで『はじめ人間ギャートルズ』というのがありました。 原作は単に『ギャートルズ』というタイトルなのですが、連載開始は意外に古く昭和40年、東京オリンピックの翌年だったりし ...

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.