おかず系(和食)

野菜料理(和食)

とうもろこしの天ぷら

2024/9/13  

アイスクリーム、饅頭、納豆、干し柿、梅干、ウニ、もずく、リンゴ── なんだか脈絡のない食べ物を書き並べたように見えますがこれ全部天ぷらの揚げ種にされる食材なんだそうです。 ほかにも明太子、ビスケット、 ...

鶏肉の料理(和食)

とり肉とズッキーニの梅肉炒め

2024/9/12  

ズッキーニは恐らく昭和五十年代くらいから日本でも広く知られるようになった夏野菜です。 イタリア料理やフランス料理が普通に食べられるようになった影響で有名になった気がします。 それでも、未だに胡瓜の仲間 ...

鶏肉の料理(和食)

鶏もも肉の塩ダレ焼き

2024/9/7  

過日、別のブログにおせちの話を書いていたらこの料理を思い出しました。 確かどこかで作ったよなぁと思って、過去のおせち料理設計図をひっくり返すと、2007年の二ノ重に田の字の左下に収まってました。 こう ...

魚料理(和食)

サンマじゃが

2024/9/2  

1983年。 生まれてから18年間過ごした神戸の街を後にして岡山に引っ越しました。 岡山大学で化学を勉強するため──だったのですが初めての一人暮らしは勉学を忘れさせてくれるくらい(をい)刺激的でした。 ...

豚肉の料理(和食)

じゃがチーズの豚バラ巻き

2024/8/31  

「巻く」というのは調理法の一大ジャンルと呼べるんじゃないかなと思うときがあります。 刺し身を芯にした酢飯を海苔で簀巻きにする海苔巻き。 ごぼうなどを鰻や牛肉で巻く八幡巻き。 おにぎりに肉を巻いちゃった ...

野菜料理(和食)

茄子と豆腐の味噌炒め

2024/8/28  

子供の頃に読んだ外国の童話に天国に行った金持ちの男の話がありました。 大金持ちの男と貧乏な男が同じ日に亡くなりました。 天国の入り口には番人が立っていて天国での暮らしに何を望むか尋ねます。 金持ちの男 ...

鶏肉の料理(和食)

砂肝の生姜煮

2024/8/25  

冷蔵庫に卵があるとします。 これを使って何か1品作りなさい──なんて課題が出たらあなたは何を作るでしょう。 目玉焼き、卵焼き、出汁巻き卵、オムレツ、スクランブルエッグ……意表を突いてプリンを作ったりし ...

その他の食材料理(和食)

崩し豆腐のゆかり味噌和え

2024/8/23  

食材をすりつぶす──そんな調理法はどんな経緯で思いついたんでしょうね。 穀物をすりつぶして水を加えてこねる技法はたぶん紀元前よりずっと前からあった気がします。 それがパンや麺などに発展していったわけで ...

野菜料理(和食)

揚げなすのくるみみそがけ

2024/8/20  

なぜホモ・ネアンデルタール(ネアンデルタール人)は絶滅しホモ・サピエンス(現生人類)は生き残ったのか。 その理由については諸説ありますが最近、面白い学説を知りました。 歴史的にはネアンデルタール人とホ ...

鶏肉の料理(和食)

鶏もも肉の幽庵焼き

2024/8/17  

僕の祖母は園芸が趣味で特に一時期は食用の植物を育てるのに凝っていました。 柿やビワは引っ越した時からありましたが、それ以外に蜜柑や金柑、茄子、トマト、キュウリ、いろいろ植わっていましたね。 今でも実家 ...

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.