おかず系(和食)

豚肉の料理(和食)

豚バラと山芋のバタポン炒め

2024/12/5  

料理を覚えたての頃に「和食のさしすせそ」というのを覚えました。 料理本で読んだのか母から教わったのか忘れましたが気が付くと知識として知っていました。 改めて記すと「和食のさしすせそ」とは和食を調理する ...

根菜の料理(和食)

大根ステーキのそぼろあんかけ

2024/12/2  

今はいろいろ苦戦しているようですが「いきなりステーキ」が登場した時のムーブメントはすごかったですね。 『ランチにいきなり「ステーキ」が食べられる』 立ち食いステーキというそのコンセプトに多くの人が惹か ...

貝類、甲殻類、イカ、タコ、海藻の料理(和食)

牡蠣味噌

2024/12/2  

2010年の年末、お節を作ってる最中に作った料理です。懐かしい。 当然お昼も過ぎればお腹も空くわけで買い出しのついでに1パック180円の生食用牡蠣をゲット。 あの頃は牡蠣もこんな値段でした。懐かしい。 ...

豚肉の料理(和食)

豚肉とさつまいものバター照り焼き

2024/12/2  

仕事をリタイアしてから毎週木曜日にお弁当を持って近所の公園にピクニックに行くという習慣を加えました。 季節によって木々の色合いが変わるのを眺めながら戴くお弁当は格別。 良い気分転換になっています。 お ...

牛肉の料理(和食)

牛肉とごぼうの甘辛煮

2024/11/26  

群盲象を評す──なんて諺があります。 盲目の人達が未知の動物である「象」に触れてみたという寓話から来ているのですが 足を触った人は「象とは柱のような動物です」と言い、 耳に触った人は「象とは扇のような ...

鶏肉の料理(和食)

鶏肉の香り揚げ

2024/11/20  

数年前に胃の病気を患った頃はいろいろ食べるものに制約が出ました。 まず、アルコールは厳禁。 それから刺激物は避けましょう。 刺激物と言うから辛いものがNGなんだなと思っていたら紅茶やコーヒーもダメらし ...

豚肉の料理(和食)

豚と茄子のごま味噌炒め

2024/11/18  

今、僕らが普通に口にしている食品の中にはその起源が縄文時代まで遡るような歴史あるものも少なくありません。 胡麻もその一つ。 我々のご先祖は米の味を知るより前に胡麻を食べていたようです。 では胡麻はどこ ...

魚料理(和食)

コノシロの酢漬け

2024/11/17  

僕は大学時代に男声合唱団のサークルに所属していました。 ある時、音大の先生を客演指揮者として招いて演奏会をやるという機会があったのですが歯に衣着せぬもの言いをなさる豪快な方で彼の練習は結構楽しかった覚 ...

鶏肉の料理(和食)

三つ葉とささみのワサビ醤油和え

2024/11/16  

三つ葉が大量にあってそれを消費するために作ったお料理です。 難易度2(そこそこ手間がかかる料理)としていますが、実際はそこまでの手間でないかもです。 ちなみに、ささみは鶏の部位の中で最も脂肪分が少ない ...

魚料理(和食)

コノシロの味噌煮

2024/11/15  

もしも金やダイヤモンドが道端にいくらでも転がっているようなものだったら──その価値は一気に下がってしまうでしょう。 金は電気伝導率、熱伝導率ともに非常に高くパソコンやスマホの内部配線に活用されます。 ...

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.