オススメ



鶏肉の料理(和食)

鶏肉とれんこんの南蛮炒め

僕はたいてい土曜日に1週間分の食材の買い出しにでかけます。

お肉を何種類かと野菜、魚などを買うのですが実は買った時点では何を作るかあまり決めていません。

週が明けて平日になってからその日の気分で中華が食べたいとか軽いものが良いななんて考えながら冷蔵庫を覗くのです。

この日はちょうど中華の気分。

けど、考えたら前日「鶏のカシュナッツ炒め」なんてのを作ったばかりじゃんと気づきました。

そこでちょっとひねってエスニック的なこんな料理を作ってみました。

【材料】(2人分) 

調理時間:12分-

  • 鶏もも肉:150g
  • 片栗粉:適宜
  • 蓮根:1節
  • 人参:3cmくらい
  • エリンギ:1本
  • ピーマン:1個
  • ごま油:少々

[下茹でパート]

  • 水:150g(カップ3/4)
  • 酢:15g(大匙1)

[調味料パート]

  • 濃口醤油:9g(大匙1/2)
  • 酒:7g(大匙1/2)
  • 酢:7g(大匙1/2)
  • 砂糖:3g(小匙1)
  • 鷹の爪(小口切り):半本
  • おろし生姜:ひとかけ分

【作り方】

  1. 小鍋に[下茹でパート]を入れて強火にかけ沸騰させます。蓮根、人参を食べやすい大きさに切ってこれに入れ5分下茹でします。茹で上がったらザルに揚げて水気を切ります。
  2. 1.をやっている間に鶏肉を食べやすい大きさに切って片栗粉をまぶします。エリンギは薄くスライスします。ピーマンは細切りにします。
  3. フライパンに胡麻油を入れて中火にかけます。これに鶏肉を入れて焼き色が付くまで炒めます。エリンギを加えて油を吸わせながらしんなりするまで炒めます。
  4. 3.に1.と[調味料パート]を加えて水気がほぼなくなるまで炒めます。ピーマンを加えてさっと炒めればできあがり。

【一口メモ】

  • 予想以上に辛いです。けどさっぱりしていて美味しい。鷹の爪と酢、砂糖が良い仕事をしています。
  • ただの野菜炒めに飽きたらオススメの一品。調味料が変われば目先も変わって箸が進みます。
  • お肉は牛や豚肉でもOK。野菜もありあわせでいろいろ入れてみましょう。

レスポンシブ

-鶏肉の料理(和食)

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.