年別アーカイブ:2025年
-
豚バラと山芋のペペロンチーノ風
2025/3/17
見渡せば花も紅葉もなかりけり浦の苫屋の秋の夕暮れ これは百人一首に出て来る藤原定家の歌です。 実はこの歌は同じく百人一首の西行の歌をリスペクトして詠まれたものだと言われています。 西行の歌はこちら。 ...
-
ぶりの柚子胡椒焼き
2025/3/16
秋から冬にかけてぶりや鮭が美味しい季節。 定番の照り焼きばかりでは飽きるので、バリエーションのお勉強中です。 ちなみに最近知ったのですが、柚子胡椒の読みはどうも「ゆずごしょう」らしいですね。 僕は「ゆ ...
-
ジャーマンポテト風お好み焼き
2025/3/15
自家製ベーコンを作ったので、何かそれに因んだレシピを……と思い作りました。 ジャーマンポテトに仕立ててお好み焼きでまとめるとどうかしらんと思った一品です。 味付けは悩むところ。 お好み焼きソースではな ...
-
菜の花ご飯
2025/3/14
春のおすそ分け料理です。 冷蔵庫に菜の花がまだ残っていたので混ぜご飯にしました。 しかし、このレシピのメモを書いたのは2011年頃でしたが1パック100円で楽しめる春って安上がりだったなぁ。 今はいく ...
-
ささみの一夜干し
2025/3/13
僕は食べログなどグルメサイトをよく活用しますがちょっと変わった楽しみ方をすることがあります。 例えば「今日は中華料理を食べたいな」と思ったとします。 そんな時、うち(=兵庫県)からは簡単に行けそうにな ...
-
牛ハラミの土手煮風
2025/3/12
関西に帰ってきて改めて思うのは魚屋さんやスーパーの鮮魚コーナーの刺し身のラインナップが多彩だなぁと思うこと。 偏見かもしれませんが関東ではマグロの刺身が売り場の半分以上を〆ていた気がするんですよね。 ...
-
オートミール炒飯
2025/3/11
巷間でも言い尽くされた感のある話題ですが2025年の年明け頃からとにかく…… 米が高い! 3月現在、いよいよ米10kgが大台の1万円を突破しそうな勢いです。 そりゃ買えるか買えないかという議論になれば ...
-
鶏南蛮蕎麦
2025/3/10
「出勤前の一杯」…… って、忙しいんだから、鶏南蛮蕎麦作ってるんじゃない!! けど、サラリーマン時代はわりとそういう無茶な朝ごはんも食べてた気がするw ま、蕎麦を茹でるのは5分もあればできます。 その ...
-
鶏もも肉の山賊焼き
2025/3/9
岡山大学を卒業して大阪の会社に就職したので1988年は僕にとって生活が大きく変わった年でした。 住み慣れたアパートも引き払い通い慣れたお店にさよならをして、見慣れぬ街の中で暮らし始める── って昭和の ...