-
塩鮭と豆腐の卵とじ
2023/9/8
過日、数十年前の人からすれば今の時代のコンビニのお弁当もインスタントラーメンも超絶旨いごちそうだと思うなんてこのブログに書きました。 けど、それは僕らも同じで、もしタイムマシンを使って未来に行き、数十 ...
-
メヒカリの唐揚げ
2023/9/6
手のひらを反す──という慣用句は「今までの態度を一変させること」「それまでと反対の評価をすること」というほどの意味ですが、言外に「どの口が言うか」という揶揄が含まれている気がします。 「お前、さっきま ...
-
ししとうとトマトの煮浸し
2023/9/3
野菜とは何か? って、別に哲学的な話ではなく野菜と果物の違いに関する食べ物の分類の話です。 なんでいきなりこんなことを書いたかというと「イチゴは果物か野菜か」で娘と意見が食い違ったからなのです。 娘曰 ...
-
肉豆腐
2023/9/2
湯豆腐が恋しい季節になると居酒屋などでは湯豆腐と並んでちょっとお値段高めのメニューで「肉豆腐」というのを見掛けます。 でも、冷静に考えるとこの料理、味付けにせよ具材にせよ妙に「すき焼き」に似ているんで ...
-
鶏ハツのねぎ塩炒め
2023/9/1
僕は神戸生まれの神戸育ちで学生時代は岡山に行っていたとはいえその後もずっと関西で暮らしていました。 結婚したり、子供が生まれたりで住む場所は西宮から宝塚に変わっていったのですがどこに行っても街並みや商 ...
-
鶏胸肉の味噌漬け
2023/8/30
和食の焼き物の中では味噌漬けが結構好きです。 鰆の味噌漬けは特に好物で夕飯のおかずがこれだとテンションがあがりまくります^^ にも拘らず我が家で味噌漬けが登場する頻度はひどく少ないのです。 その理由は ...
-
ピリ辛・ところてん納豆
2023/8/29
これは10年以上前、2012年頃に書いたレシピ日記です。 当時の日記を読むとこんなことが書いていました。 なんか盛大にレシピを書くのをサボっちゃいました~ そっか、レシピ日記を書き始めたばかりの頃だっ ...
-
豚肉の竜田揚げ
2023/8/22
豚肉の唐揚げと聞くと浦沢直樹のマスターキートンのエピソードを思い出します。 ロンドンにある中華飯店。 その店の料理はどれも絶品なんだけど豚の唐揚げは別格。 どうやったらあんな味が出せるのかというのは謎 ...
-
茄子のさっぱり煮
2023/8/18
昨年、部門の宴会にてこんな話題で盛り上がりました。 「誰もがLINEを使っている日本ってすごい!」 いや、それだけ聞いても何がすごいのかピンと来ないと思うのですが、何が凄いって誰もがLINEを使えると ...
-
山芋とししとうのピリ辛炒め
2023/8/15
世の中には生では食べないことが前提の食べ物があります。 例えばお肉全般。 以前は生レバーなどをウリにしているお店もありましたが食中毒が問題になって今では食品衛生法で禁じられています。 あるいは卵。 生 ...