-
月見とろろ蕎麦
2022/5/31
ネットで見かけた4コマ漫画にこんなのがありました。 暑い夏の日、喫茶店の前を通りかかると「冷やし中華はじめました」という幟がはためいている。 「お、今日の昼飯はこれにするか」と入店。 見るとカウンター ...
-
穴子の一本揚げ そうめん
2022/5/29
いつだったか、馴染みの焼き鳥屋でで見かけたこの季節限定メニュー、めっちゃ美味しそうだったんですよねぇ。 と・こ・ろ・が…… 800円 た、たかい! って、相場なのでしょうけど、たかがそうめん一杯に50 ...
-
玉子とじラーメン
2022/5/16
知人に名古屋生まれの名古屋育ちという人がいるのですが彼に言わせると「きしめんばかりが有名になっている感があるけど真の名古屋名物はカレーうどん」なのだそうです。 その話を聞いたのは2004、5年のこと。 ...
-
みぞれ蕎麦
2022/5/8
♪世界中の誰もかも偉いやつに思えてきて中島みゆきの「蕎麦屋」の出だしです。 仕事で落ち込んでいる主人公が知人に「あの蕎麦でも食わないか」と誘われる物語風の歌詞。 今更、お前と蕎麦なんぞ食ってもと思いつ ...
-
さっぱり☆牛しゃぶそうめん
2022/4/30
家庭の主婦又は主夫ならば誰しも定番の食材ってあると思います。 例えば僕の場合、じゃがいも、人参、玉ねぎが定番の根菜(=野菜)です。 これが切れていることはまずないですね。 お肉で言うと、これは多くの家 ...
-
そうめん油そば
2022/4/24
麺料理は麺とスープで構成されるという概念を打ち破る料理があります。 中華料理の拌麺(ばんめん)がそれ。 皿に麺が載っていて具や調味料と和えて食べるというスタイルです。 日本の油そばはこの拌麺をヒントに ...
-
ツナーチーズリゾット風うどん
2022/2/26
【おわび】 当店は鈍なことですが一銭洋食しかよう作れません。悪しからず。 京都のB級グルメ「一銭洋食」の店先に出ている看板にはこう書かれています。 この看板はもちろん本心からの「おわび」ではなくうちの ...
-
ソーセージと舞茸のクリームうどん
2022/2/16
「朝食を食べる者は大罪を犯している」中世ヨーロッパのキリスト教世界ではそんな考えが蔓延っていたそうです。 ここで言う大罪とはキリスト教で説かれる7つの大罪のことで特にその1つ「暴食」を指します。 朝っ ...
-
醤油焼きそば
2022/2/1
これは2012/5/31の日記──そういえば病気をしてしばらく入院。退院したばかりの頃。自宅療養中でヒマなので(をい)レシピばかり書いておりましたっけ…… 退院以来初めてのことになりますが、レシピの日 ...